虐待をなくすって、育て方を学ぶ場面をたくさん作ってあげることなんじゃないかな

ちっちゃなあんよの可愛い子が2人、とっても若いパパとママと役所の控室に来てくれました。    もう限界だって思って、そのときに、思い出してくれたそうです。 自分たちのしていることは、虐待?   どうしていいのかわからなく…

記事はこちら

警察の皆さんは力になってくださるからね。助けを求めてね。幸せになっていいんだよ。

おひさまと風をはこんでくれていたのは、 だいすきな窓と、カフェカーテン。   15年ぶりに新しいレースのカーテンと取り替えました。   布を買って端っこだけ、ちくちく縫って、ようやく全部の窓分できたものの、古いカフェカー…

記事はこちら

大丈夫。きっとまた、楽しい、嬉しいって思える時が必ずくるから。選択肢はいくつもあります。

苦しい時って、 空の青さも、花の香りも、わからなくなるよね。   でも、5月、初夏のこの季節には、 花は咲き、柔らかい緑は萌え、風もここちよい。   大丈夫。きっとまた、 楽しい、嬉しい、って思える時が必ず来るから。  …

記事はこちら

助けてって言えることも生きていくための大事な力です。虐待のこと。持ち帰り昼食のこと。お引っ越しが済んだこと。

お家の中で苦しんでいませんか。ひとりで悩まないでくださいね。助けてって言えることも、生きていくための大事な力です。     江戸川区では、4月から、児童相談所「はあとポート」が開所しています。   1ヶ月で受けた相談件数…

記事はこちら

食の支援への敬意と混乱。オンライン教育に踏み出すための端末調査を。学校再開時には分散登校。

今日から、始まりましたね。 【1】小中学校での昼食の持ち帰り 【2】オンライン学習・授業についてのアンケート調査   その2点について、先週水曜日の「子育て・教育力向上特別委員会」で、皆さんの声を伝え、大事にしてほしいこ…

記事はこちら