4年ぶりの祭りの開催はどこも人であふれかえっています❣️
昨日は、3:30船堀スポーツ公園での #土建まつり から!ここは大きい会場なので、4時間いてようやく一回りできました。 そのあとは、大杉小学校での #五南町会盆踊り 白山神社での #原町会盆踊りと、9時過ぎまで。 行く…
昨日は、3:30船堀スポーツ公園での #土建まつり から!ここは大きい会場なので、4時間いてようやく一回りできました。 そのあとは、大杉小学校での #五南町会盆踊り 白山神社での #原町会盆踊りと、9時過ぎまで。 行く…
あーん!!! 来ました!!! 届きました!!! 待ちに待った免許証の更新です。 ようやくゴールド免許になります。 5年前は、運転中に鳴った携帯の相手が、偉い先生だったので、 わっ、どうしよう💦💦と慌てて 手に取ってしまっ…
「政策提言プレゼンテーション」2日目の日。 子どもを真ん中にして、学校と地域が話し合う、歩み寄る、一緒に考える大事な時間。教育委員会と学校と地域の方々との話合いを終えた午後6時。 急いで控室に戻りPCを開けると、そこには…
区民と区の職員による「政策提案プレゼンテーション」始まりました! 本日2日目18:00〜 配信は以下からご覧いただけます。 https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e001/kuseijoho…
🔳金土日は、地域のどこかで盆踊り、御神輿が行われています。この日のためにされてきた町会での様々な準備がありました。 お盆の時期、お迎えしたご先祖様の霊をもてなし、一緒に過ごして送り出すための行事としての盆踊りは、地域の皆…
🔳江戸川総合人生大学祭きてね!とたくさん声をかけて頂きました。様々な場で活躍されている方々のお顔がたくさん!https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e026/kenko/fukushikaig…
(毎日たくさんのことがあって追いつかなくて💦遅い時間にごめんなさい) オーガニック給食についての講演会と江戸川区羽根田卓也杯カヌー大会に、7/30(土)同じ会派の金井しげる議員と行ってきました。 🔳「江戸川区と江東区の有…
飢饉や疫病のために亡くなった多くの死者を弔うために、また、鎮魂や疫病退散のために打ち上げられたのが、花火大会の起源とも言われています。 次々と空にあがる大きな花火の音と美しさの中で、思い出すのは、亡くなった大切な人々。そ…
昨日は文教委員会で、神奈川県足柄上郡松田町立「松田小学校」への視察でした。文部科学省の推進する「木の学校づくり先導事業(2015.H27年度〜)」の支援を受けた全国3例目の学校。準耐火構造木造3階建ての校舎です。 卒業生…
生きるために、それも、楽しく生きるために、 「しろひげ在宅診療所」さんはあるのだ。そう思いました。 病院への通院がままならなくなってきたのでお願いをした「訪問診療」。初めての日だったので、 「妹のような大事な人です。どう…