校庭の釘のこと。夏休み終了までには、金属探知機で点検。
おはようございます。今日も青空ですね。 これから、運動会に行ってきます! その前に、あらためて【校庭の釘(クギ)】のことお伝えしますね。 4/13、杉並区の小学校の校庭で、ラインマーカーとして打ち込んだと思われる…
おはようございます。今日も青空ですね。 これから、運動会に行ってきます! その前に、あらためて【校庭の釘(クギ)】のことお伝えしますね。 4/13、杉並区の小学校の校庭で、ラインマーカーとして打ち込んだと思われる…
ひとつ一つが大事なことなのですが、まずは一部を一挙にお伝えさせていただきますね。 松山学園さんの入学式に出席。日本体育大学松浪健四郎理事長のご紹介で、ウクライナやロシアの学生達の入学のお願いにあがっておりました。校長先生…
おはようございます☺️昨日は選挙収支報告の提出締切でした!昨日は4年間使う議会写真を撮る日でもあったので、ちゃんと寝て元気な顔でと思っていたものの、報告書が結局ギリギリまでかかり、写真はあきらめました😭でも、お手伝い頂き…
こんにちは🌸良い日曜日をお過ごしですか^_^ わたしは昨日、選挙カーのエスカルゴちゃんと、 区政報告カーのキッチンカーちゃんをお返ししました。 一緒に動いてくれた日々は、とてもたのしい時間でした。可愛い子たちなの…
おかえりなさい。 役所の職員の方々にかけていただきました。 なんて嬉しい言葉でしょう。 町の中でも、たくさんの「おめでとう!」に囲まれています。 たくさんの方々に支えていただいたことを心に染めて、出発です。 …
4,635票。 56人中15番目で当選することができました!! これで、働くことができます!! ほんとうは、こわくて足が震えていました。励ましていただいた方が、一緒に頑張っていただいた方が、たくさんいてくださった…
たくさんの支えと励ましに、心から感謝をします。 これからの四年間、希望を届けることができることを信じています。 投票日の日、 役所に物を取りに行きました。 大好きな役所の中庭。戻ってこよう。 そして、すでにお仕事…
毎日たくさんのたくさんのたくさんの声援に包まれています。町の中で、選挙カーで、事務所に、いろんな方が手伝うよ!応援するよ!って。 空手の五十嵐道場は、東日本大震災の時、コロナ禍でおにぎりを渡す時、ウクライからの避難民…
「こどものそうだんもきいてもらえますか?」小学校1年生の子に聞かれました。 もちろんだよ!! ほんとうなら、すぐに、どうしたの?って聞けるのに、いまは、選挙が終わるまで待ってもらうことはできますか? と、聞かなければ…