江戸川区中学校卒業式*どの子も幸せになってほしい*本日は子ども服交換会です。
きのうは、中学3年生の卒業式でした。 今年の中3の子たちは、 コロナ禍の始まりだったため、入学式もできず、一斉休校から始まり、その後、6月からは、分散登校。普通登校になっても、ずっとマスクをしている学校生活でした。 …
きのうは、中学3年生の卒業式でした。 今年の中3の子たちは、 コロナ禍の始まりだったため、入学式もできず、一斉休校から始まり、その後、6月からは、分散登校。普通登校になっても、ずっとマスクをしている学校生活でした。 …
虐待をしているお母さんお父さん、 刑務所に入っていたひと、 子ども食堂を開いている方、 児相の職員の皆さん、 先生方に、 観ていただきたいと思いました。 涙、涙‥ その涙が、あたたかかったのです。 「少女を地獄か…
12/20文教委員 まず、■「その他」でお聞きした3点についてお伝え致しますね。 ①〈間宮〉 「学校給食における牛乳パックの処理の仕方について」です。 学校によって様々なようで、洗って開いて乾かすところまで生徒た…
「図書館は資料収集の自由を有する」 これは、第二次世界大戦後につくられた「図書館員の精神的な支柱といえる」『図書館の自由に関する宣言』(日本図書館協会)の第1に、書かれています。 そして、前文にはこのように書かれ…
委員会の日に向かう数日、渾身の力を使っています。 皆さんから出される陳情の審査があります。どれも大切な声です。 だから、1つ1つに意見を言うために、もう然と勉強をするのです。 12月2日の文教委員会。 ▶︎新たに…
◆写真は、2020コロナがまだどんなものかもわからない中、取れる策は取ろうと、いち早く個々の子どもの机の上にシートをつけてくれた船堀第二小学校さんです。 ◆金曜日。今回の文教委員会の最後に、伊藤教育委員さんが次の…
アロハ・ビズの日の文教委員会のこと。 教育委員会は、丁寧にお答えくださいました。でも、質問をしながらのメモなので、要点のみ。ご容赦ください。 出されている6本の陳情について審査をしました。 ■118号の2【区内の…
今日こそは、役所の自分の部屋の書類を整理しようと思って向かったものの、包丁で切っちゃった指が痛くて進まない。 だから、 役所の前にある、わたしがちっちゃい時から大好きな和菓子やさんの「金時」さんに、葛(くず)でできた…
中学校の運動会は、学年ごとに時間を区切って行われました。今年はようやく来賓も出席することができました。 現場に行くことで、わかることがたくさんあります。 暑い中、全国では熱中症により倒れた子どもたちの報道がされる中で…
4月1日、今日から18歳から成人になります。大事なことが書かれているので改めてシェアします❣️ 台風19号の時からの 大好きな記者さん、 ネットワーク報道部記者 小倉 真依さんの取材です。 聞きたいことをちゃんと聞い…