3月302022いろいろ 自民党さんが区議会として「ウクライナ人道支援募金」をしようと声をかけてくださり、区内数駅で行いました。 わたしは、自民党さん4人、公明党さん2人と一緒に、船堀駅の南口と北口に分かれてご一緒させていただきました。 おどろきました。こんなにたくさんの方が、次々と募金を‥。 いま起こっている許し難い戦禍に、多くの人が怒りを持ち、そして、何かしたいという気持ちがこんなに大きくなっているのだと実感をしました。 大学の卒業式では、学長たちが次々とウクライナの惨劇に触れ、しかし、「私たちは、微力だけれど無力ではない」とお話をされたと。その通りだとおもいました。 自民党さん、全区議に声をかけてくださりありがとうございます。 写真は、田中寿一区議、栗原佑卓区議、高木秀隆区議、そして私間宮由美です。 カテゴリー: いろいろ2022年3月30日タグ: ウクライナ募金モルドバ支援江戸川区自民党の区議さんたちと船堀駅 Share this post Share on XX で共有 ピンするPinterest で共有 Facebook で共有Facebook で共有 LinkedIn で共有LinkedIn で共有 関連記事「春江橋」連鎖倒産させないために2025年3月4日江戸川区における不適切事務、分割発注は、5年間で1123件。第三者検証委員会を立ち上げます。2025年2月19日「ストゥーパ*合祀墓 」のご縁でつながった寿光院の大河内ご住職と「リタ市民アセット財団」のこと2025年2月11日春江橋、工事業者が破産手続きを弁護士に依頼2025年2月6日入院時の紙おむつ、区が9割の負担をします!60歳以上の方と障害者手帳を持っている3歳から59歳の方2025年1月31日くすのきさん、防災士さん。土建さん、消防団さんなど、皆さんとの新年会2025年1月26日