「子どもの権利条例」を江戸川区でつくるために、子ども自身の声を聞こうと様々な取り組みがまっています。
日曜日は、江戸川区と、「子どもおんぶず」さんとで、中高生の声を聞く会を開いてくださいました。
私も可愛い中学生を連れて、会場の「共育プラザ南篠崎」へいきました。でも、コロナ禍なのでおとなは入れません。だから、共育プラザを堪能していました。
ちっちゃい子から、高校生くらいの子たちまで、誰でもいける共育プラザは、区内に7館あります。
南篠崎共育プラザでは、バスケットゴールやスタジオ、自習できる部屋や、カードゲームなど好きなことをして遊べる部屋などがあります。
漫画講座や、中高生キッチンもやってます。
こんなステキな居場所なのですが、しかし昨年、担当課で調べてくださったっことによると、近くになければ、知らない子が圧倒的に多いのでした。学校などからも、魅力を伝えてもらうようにするといいかもしれませんね。
さてさて、「子どもの声を聞く」会は、お菓子食べながらだったから、行ってよかったです!と中学生は言ってくれました。
次は、10/18日曜日2時から4時です。江戸川区に関係する18歳くらいまでの子たち、学校のこと、おうちのこと、地域のこと、こんなことはいや、こんな風になったらいいな、など話にいきませんか。来られそうなら、連絡ください。
🌸くるしい人を助けたい。自分たちができることを何かしたと考えてくれている料理長さんが作ってくださったケーキにはフランス語が書かれていました。おいしくて、嬉しくて、いっぱい力をいただいちゃった。